ヘッダーイメージ 本文へジャンプ
日記

2011年04月17日 11時04分
リモートPCからSQLServerに繋ぐ
インストールをディフォルトで進めると、リモートPCから接続できない
SQLServer Browser が起動していないからからダメなのかと思ったけどそれも違う

試しにファイヤーウォールを止めると繋がった・・・

でも、動的ポートなんでどうするの?めったに変わらないけど

構成ツールで動的ポートをやめて静的ポート1433にしてファイヤーウォールで1433と135を許可したたのですが、それだけではダメで、クライアントの構成ツールで、ポート番号を指定した別名を作ってやっと繋がりました

ただ、不思議なのは64ビットのVISTAに64ビット版の ManagementStudioを入れたはずなんですが、、構成ツールで32ビットの設定で別名を作らないと繋がりませんでした

動的ポートの設定が後からわかったのですが

・ファイヤーウォールで、ポート番号ではなく、プログラムで sqlservr.exe を許可する
・名称解決のための SQL BROWSER のポート UDP1434も許可する

これで、別名を作らなくても、勝手にポート番号を検索して繋がってくれました


・リモートPCからSQLServerに繋ぐ
・SqlServer壊してしもた・・・
・SqlServerの不思議
・SQLServer のチューニング
・SQLSERVER のリストア
・NetFx3 ってなんだ?
・RDゲートウェイを入れてみました
・Windows上のApcheでASP.NETを動かす
・SQLServer に、大量データのインサート
・Windwos で mono
・Windows10 のシステムイメージの作成
・SQL Server 2017 RC2 評価期限切れ

カテゴリー:日記
目次へ戻る


フッターイメージ