|
日記 |
2012年02月15日 17時45分 |
「CSSD-SM64WJ3」Windows7で使えた! |
しばらく放置状態だったんですが、壊れSSDの使い道がありました
まぁOSにVISTAやXPを使えばいいんですが、やっぱりWindows7がいいかなぁと・・・
MSDN も Essensial ですが手に入れたので、これまた余ってるATOMで何とかしてみようと調べてみるとどうやらSATAモードがAHCIの時にTRIMが発動するようなので、いったん
IDE モードにしてインストールした後、TRIM を OFF にしたうえで AHCI モードにすれば良いんじゃないかと・・・
IDEモード、前に試した気がするんですがやってみると確かに壊れないんです!
まぁ、そのままIDEモードでも良い気がするんですが、なんとなくAHCIの方がご利益がありそうなんで・・・
手順としては
・BIOS の画面を出して、SATA のモードを IDE に変更
・普通にインストール
・ドライバーとかもろもろ入れて
・Windows7のTRIMをOFFにする
コマンドプロンプトを管理者モードで起動して
fsutil behavior set DisableDeleteNotify 1
で OFF になるらしい
確認は
fsutil behavior query DisableDeleteNotify
(ディセイブルを有効にするみたいなので1が設定されていればOKです)
・レジストリーでAHCIを有効にする
レジストリエディターを立ち上げて
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\msahci
の start を 0 に修正
・再起動して BIOS の SATA モードを AHCI に変更
これでめでたく使えるようになりました
ただ、ディスク単位の設定ではないので、このSSD以外で、ちゃんとしたSSDがあっても、そいつもTRIMがOFFになるのであまりうれしくないですが・・・
まぁ一応SSDなんで、普通のハードディスクより起動は速いんじゃないかと思うのですが
シーケンシャルアクセスって言うんですかね? 1T のHDD( HDS721010CLA332 )
にインストールしたときの方が速いんですよね・・・大きいファイルの転送は・・・
Windowsで共有解放して3Gぐらいのファイルを転送した限り
HDD:58.5MB/S
SSD:38.2MB/S
ぐらいになってました(いずれもネットワーク越しのコピーでWindowsのコピーダイアログの数値)
なんだかなぁ・・・
きっとランダムアクセスは速いんだろう!
・D510MO の Windows7 が突然動かなくなった
・Core I3-2100T ファンレスはあきらめる
・SSDがなんか変
・SSDがやっぱり変
・「CSSD-SM64WJ3」の使い道
・「CSSD-SM64WJ3」Windows7で使えた!
・ATOM で ビデオサーバー
・ATOM のビデオサーバー その後
|
|
目次へ戻る
|
|
|